最近、よく聞かれるようになったミドル脂臭。
中年男性や、太っている人を想像される人が多いのではないでしょうか?
また、脂臭なのだから加齢に伴うニオイなんじゃないか、すなわち加齢臭と同じなんじゃないか!?と言っている人もしばしば見かけられますね。
実はミドル脂臭と加齢臭は別物であることがわかっています。
まだまだ、ミドル脂臭についての情報が少ないのが現状。
今回はミドル脂臭とは何なのか?加齢臭とはどう違うのか?
また原因や対策について、解説していきたいと思います!
ミドル脂臭とは?加齢臭との違い
まず知っていただきたいのが、そもそもミドル脂臭とは何なのかについてです。
ミドル脂臭は30代半ばから50代にかけて強く発生します。(もちろん個人差はあります。)
ミドル脂臭の原因となる物質は「ジアセチル」で、この物質と皮脂が混ざり合うことで発生することが明らかとなりました。
聞き慣れない名前ですよね。
生活習慣が乱れていたりすると、20代からニオイ始める人もいらっしゃるそうです。
口臭の約1.5倍にもなる強烈なニオイなんだとか・・・。
どちらにせよ、加齢臭もミドル脂臭も不快極まりないニオイであることは確かですよね。
違いとしては大きく3点が挙げられます。
- 原因となる物質が全く違う
加齢臭の原因となる物質はノネナール。
それに対し、ミドル脂臭の原因となる物質はジアセチル。 - ニオイ発生時期が違う
加齢臭は40代以降に発生するのに対し、ミドル脂臭は30代から早い段階で発生するニオイであること。 - ニオイ発生部位が違う
加齢臭は全身(特に背中や脇、胸)から発生するのに対し、ミドル脂臭は後頭部から臭うことがほとんど。
首まわりも臭うことがあるそうです。
この3点から、加齢臭とミドル脂臭は全く違うことがご理解いただけたのではないでしょうか?
ミドル脂臭は若くても出てしまうところが問題ですね。
自分も周囲も不快な気持ちにならないように注意していく必要があるといえます。
ミドル脂臭の原因と対策
気になるのがミドル脂臭の原因、そして対策ではないでしょうか!?
女性はこのミドル脂臭特有のニオイが何より大嫌い!という人、めちゃめちゃ多いそうです。
原因は先ほどお伝えしたとおり、ジアセチルという物質。
疲労物質の乳酸を多く持っている人はこのニオイを発生させやすいんだとか。
不潔であることだけでなく、運動不足、喫煙、飲酒、脂っこい食事、ストレスなどが原因で皮脂の量が増加し、ニオイが生成される仕組みになっているのです。
このメカニズムは加齢臭のパターンと同じですね。
対策として一番有効的なのは、とにかくシャンプーで綺麗に頭部の皮脂を洗い流すこと。
2度シャンプーすることがかなり効果的だと言われていますよ。
ミドル脂臭は基本的に後頭部から強烈なニオイが発生することを忘れないでくださいね。
そして、健康的な生活習慣に変えるのも必須です。
たばこはやめ、飲酒もほどほどに。
野菜中心の和食を心がけていきましょう!
適度な運動も非常に大切。
いい汗をかくことで質の悪い汗(ニオイのキツイ汗)を流し、ニオイを減らすことが期待できるのです!
原因も対策も加齢臭と同じなので、「若いから大丈夫」と乱れた生活習慣を繰り返していては、今後辛くなってしまうことが見えていますね。
健康を手に入れることができ、しかも女性からも嫌われないニオイ対策、今すぐ始めて損はしないはずですよ!!
ミドル脂臭は、どんな臭いなのか?
口臭の約1.5倍にもなる強烈なニオイ、女性から大嫌いと言われる・・・もう相当気分を悪くさせるニオイであることは間違いないようです。
では、ミドル脂臭とはどんなニオイがするのでしょうか?
公式みたいなものは存在しませんが、一般的によく例えられるのが、
「古びた酸化した油のようなニオイ」「刺激臭」などといったところでしょうか。
揚げ物をしたあとの油をずっと放置していたら、とんでもないニオイがしますよね。
あのニオイが人から発生していると考えると、やはりキツイものがあります。笑
もし、自分からそんな強烈なニオイが出ていたら憂鬱になってしまいますね・・・。
ミドル脂臭、まとめ
いかがでしたでしょうか?
最近言われ始めた「ミドル脂臭」について解説いたしました。
原因物質や発生箇所が違うので別物扱いになっていますが、体臭には変わりありません。
日頃の生活習慣が大きく鍵を握っていることは加齢臭もミドル脂臭も共通していることがわかりましたね!
特にニオイにお悩みの方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです!!
ミドル脂臭、関連記事
臭い対策商品のレビュー記事
⇒ AGICA(アジカ)ボディケアソープ、口コミ・レビュー。
■洗濯補助洗剤でニオイ対策!
⇒ 洗濯補助洗浄剤「魔女っ粉」の感想。効果あり!!
⇒ 洗濯補助洗浄剤「魔女っ粉」を使えば、加齢臭が消臭される!?
■化粧品っぽい薬用柿渋石鹸「エテルノ」
⇒ エテルノ「薬用柿渋石鹸」。透明感がある石鹸!
⇒ エテルノ「薬用柿渋石鹸」感想。効果ない?