「うわ、あの人加齢臭の臭いがする。」と思うことはよくありますよね。
思わず鼻をつまみたくなることもしばしば・・・。
そんな加齢臭ですが、いろんな臭いが存在します。
みんな「加齢臭」としてまとめて言うことがほとんどですが、果たしてどのような臭いなのか気になりますよね。
自分はどんな臭いがするのかなんて不安に思ってしまうこともあるのではないでしょうか?
今回は加齢臭がどんな臭いなのか、そして男性と女性で違いがあるのかについて、探っていきたいと思います!
加齢臭の原因物質「ノナネール」どんな臭いなの?
加齢臭を歓迎する人、極めて稀だと思います。
ていうか、それってマニアな臭いフェチですね・・・。
加齢臭は「ノネナール」という物質の臭いだということが明らかになっています。
この「ノナネール」という物質は脂肪酸と過酸化脂質が結合し、酸化することで発生。
人間の毛根付近に溜まっており、汗とともに放出すると考えてください。
「ノナネール」の臭いは、油臭い臭いと表現される事があります。
臭いの表現は個人差があるので一言では言えませんが、例えば「ロウソクのような臭い」、「古い本のような臭い」、「ブルーチーズのような臭い」、「腐った油や魚のような臭い」などと表現される事が多いです。
水っぽい汗ではなく、脂汗をかいている方の「ノナネール」臭の方が臭いがきついですよね。
「ノナネール」は「揚げ物をした油を何日も置いた臭い」なんて、表現される事もあります。
「ノナネール」の臭いの表現は他にもたくさんありますが、人それぞれ臭いの感じ方が違いますし、一概に「ノナネール」はこの臭いだ!と断言することは難しいです。
そして、この「ノナネール」単体でも十分不快ですが、この臭いに加えて香水などがMIXされてしまうと文字では表せないくらい、尚更「最悪」な悪臭に変化するように感じるのも加齢臭の特徴ではないでしょうか。
加齢臭、男性の臭いは
男性の加齢臭を想像するだけで、嫌な気分になる人もいらっしゃることでしょう・・・。
あぁ、満員電車で強烈な悪臭を放つ中年男性を思い出してしまいました・・・ 笑
男性に多いだろうと思う加齢臭の臭いとはどんなものでしょうか?
当然ですが、皆さん生活習慣が違いますし、持って生まれた体質もありますので、加齢臭だけでなくさまざまな臭いがあるわけです。
よく例えられるものとしては、「脂ぎった臭い」「育毛剤のような臭い」「タンスの奥の臭い」、「カビのような臭い」、「古いろうそくのような臭い」などなど。
まあどれも限りなく響きの悪いものばかりであることは言うまでもありませんね・・・。
この臭いは男性に限ったわけではありません。
しかし、女性に比べて男性のほうが汗の量も多い傾向にありますし、男性ホルモンの影響から元々臭いは女性よりきついことが多いです。
そのため女性より「ノネナール」が発生しやすくなるのはなんとなく想像できるかと思います。
加齢臭、女性の臭いは?
女性にも加齢臭があることは、別の記事でお伝えしているのでご理解いただけているかと思います。
綺麗な女性は、いい匂いだと信じたいところですが、残念ながらどんな美人も中年オジサンと同じ加齢臭が発生します・・・。
女性の加齢臭の原因に多いのが「ホルモンバランスの崩れによる女性ホルモンの減少」からくるもの。
女性の場合、この状態が加齢臭を起こす決定的な理由だといわれています。
女性ホルモンが減少して男性ホルモンが分泌されると皮下脂肪が増えるんです。
ですので臭いの種類としては、「非常に油臭い」臭いに分類されます。
産業廃棄物の油みたいな臭いと例える方もいらっしゃるそうです。
なかなか厳しい臭いですねよ。
女性ホルモンは臭いを抑える働きがあるということを覚えておきましょう。
そのため、男性ホルモンが増加する=臭いもきつくなるの方程式が成り立つわけです・・・。
加齢臭の最大の原因である「ノネナール」がこの状態だと分泌しやすくなっているといえます。
しかし、女性の場合は男性と違って、髪の匂い、香水、制汗対策など男性よりもお手入れをしっかりとされています!!
だから、女性の方が臭いニオイはマシな感じがするんでしょうね。
ところが厄介なのが、高齢になっても男性ホルモンは増え続けるということ。
やはり女性も何かしらの加齢臭の対策が必要になってくることでしょう!
加齢臭ってどんなにおい?、まとめ
いかがでしたでしょうか?
男女共に、加齢臭の原因は「ノネナール」であることは変わりないですね。
メカニズムは男性も女性も同じなのですが、「ノネナール」の分泌量や清潔にする頻度などが違うことから、臭いの度合いも変わってくるのだと思います。
いずれにせよ、脂が酸化している状態なのです。
臭いに対して不安がおありでしたら、今すぐにでも体を清潔にすることから始めてみませんか?
臭いニオイを発生させていると知らないうちに嫌われますよ。
娘に嫌われたくないパパはもちろん、ママも注意が必要ですよ!!
加齢臭、関連記事
加齢臭、関連記事
加齢臭を消す方法、関連記事
臭い対策商品のレビュー記事
⇒ AGICA(アジカ)ボディケアソープ、口コミ・レビュー。
■洗濯補助洗剤でニオイ対策!
⇒ 洗濯補助洗浄剤「魔女っ粉」の感想。効果あり!!
⇒ 洗濯補助洗浄剤「魔女っ粉」を使えば、加齢臭が消臭される!?
■化粧品っぽい薬用柿渋石鹸「エテルノ」
⇒ エテルノ「薬用柿渋石鹸」。透明感がある石鹸!
⇒ エテルノ「薬用柿渋石鹸」感想。効果ない?